« 今日の絵(その2) | メイン | 今日の絵(その4) »

今日の絵(その3)

2011年12月18日

d003web.jpg

仁王立ちで立ってるじいさんのイメージがある日なぜだか不意に湧いて出てきて、頭の中に貼っついて離れないようになった。
それでほんとうなら、来年のカレンダーのために女の子の絵を描かねばならぬ時期だったのに、じいさんのポートレートをひとつ、ものにせねばならぬはめになった。
小林秀雄(おお!)風にいうなら、じいさんの絵を一枚”やっつけ”なければどうにも落ち着かなかったわけだ。
絵を描くっていうのは、ご飯食べたり、トイレ行ったりすんのと同じ生理的な行いで、その欲求は常にあってどうしようもないんだけど、うなぎが食べたいとかチキンラーメンすすりたいとか、食欲の矛先が変わるように、描きたいものも時によって変化する。
三つ編みおさげだったり、ヘッドライトだったり、葉っぱだったり...
そうやって、無性に描きたいものを描きたいように描くのというは、冬の寒さに打たれた夜、よく味の染みたおでんの大根食べたくてたまらない時、はふはふ食べるのと、同じくらいに快い。

したがって健康には気を使う。
病気になったら、食欲が失せるように絵を描く気力や集中力も萎えるからだ。
つまりものを喰らうことができるかぎりは絵を描ける、終わるときは両方同時ということだ。

そういう風にして描いたものを人に見てもらうんは、どんなもんだろうか?と、ときどき思ったりするし、ましてそれを買ってもらったりするのは何となくわるい感じがするときもある。
また、個展を見に来た人などに、しばしば「この絵にはどんなテーマがあるのですか?」とか「意味は?コンセプトは?」はたまた「どんなメーッセージがこめられてるのですか?」とか聞かれたりすると、ドキっとしてしまう。
そして、「おお、世の中には“そういう風に”して作品を作る人もいるのか」と気づかされる。

そんなときは、たいていまず「兄さんはどがん思うですか?」ってこっちが逆に尋ねるんだけど、その返事を聞くのが、そりゃあワクワク楽しみだ。
で、「おお、まさしくその通りです!」と答えることが多い。
だって、ほんとに、まさしくその通りでもあるからだ。
「ああ、あの時、これが無性に描きたくて描いたのには、こういう訳があったのだなあ」とわかって、うれしくなる。

ただ、そんな勝手気ままに何の制約もなしに描いてるのに、出来上がったやつはご覧の通り、悲しいかなうすっぺらだ。
ほんとうに申し訳ないといつも思う。
(だって、”あつあつの大根食う”ことで、まがりなりにも身過ぎ世過ぎができてるんだから...世間に顔向けが...)

けれど唯一の救いがあって、それは、ほんのちょっとづつだけど以前よりかは”まし”になっていると感じられることだ。
少しばかりでもいい絵だったら、それを見たひとも”うまい大根のおでん”食べた気になるんじゃないかと期待するからだ。

さて、今回描いたじいさんですが、手には出刃包丁を握りしめています。
捌いてる魚を横取りにした猫を追って飛び出してきたにしてはスニーカーちゃんとはいてるし、誰か人を刺してきたにしては、返り血なんての浴びてません、また、包丁売りの行商人にしては表情がなにやら険しいです。
いったい、何してんねん?このじいさん...

今回の曲
Louis Johnson 「bass lesson 1」

見て聞いてるだけで、こんなに”うわあおぉ”なんだから、やってる本人はいったいどれだけ”うわあおぉ”なんだろうかと、非常にうらやましくなります。

azisakakoji

 
厳選リンク集サイトサーチ