« 2014年11月 | メイン | 2015年01月 »

じいちゃんのシチュー

2014年12月19日

webhana.jpg

箱崎という名の町に引っ越した。
5年前のことだ。
住み始めてしばらくしたら、「古いビルの一角に空いてるスペースがある。そこで何かやってみないか?」という申し出があった。
少し考えて、箱崎だから、箱屋さんをやってみようということになった。
木製の箱に絵を描いて売るのである。

どうせ描くなら、上等の箱にしようと思った。
近所に伝統工芸である”曲げわっぱ”の老舗があったので、土台となる箱はそこで揃えることにした。
なかなか高価なものだが、どうせやるなら、いっぱしの”工芸品”を目指したいと思ったのだ。

さっそくためしにいろんな大きさのものを3個買ってきた。
木目がとても美しい。
ヒノキのいい香りもする。
作業机に並べ、水を汲んで来て、下地塗り剤の蓋を開け、筆をとった。

筆をとってはみたものの、下地を塗ることが、どうしてもためらわれた。
その木目以上に美しい絵を描けるとは思われなかったからだ。
それで、絵箱の土台に”曲げわっぱ”を使うのはやめにした。

ネットでさがしたら、その上に彩色されることを前提として作られた白木の箱が、たくさん売りに出されていた。
それをとりよせた。
けして上等の箱ではないけれど、そこそこしっかり作ってあり、値段も手頃だった。
これでいくことにして、制作を開始した。
平面であるキャンバスとは異なり、6面もある立体で、最初は構図を決めたりするのに戸惑った。
けれども慣れてくると、平面にはない面白みがたくさん見出されて、描くのが楽しくなってきた。

一月で、20個ぐらい完成したので、ニスを塗って、店(”鰺坂絵箱店”と名付けた)へ並べた。

店は週末のみの営業だった。
奥の机に座り、パソコンイラスト仕事しながら店番をしていると、どこから聞きつけてきたのか、ぽつんぽつんと人がやってきた。
そして、ぽつん、ぽつんと、ちょっとずつ売れていった。
売れてなくなったら、なくなった分を追加して、常にだいたい20前後の数があるようにしておいた。
こうして、ほぼ2年間、箱屋さんをやった。
最初から2年と決めていたのだ。

若い人、歳をとった人、若くも老いてもない人、いろんな人が訪れた。
中で一番の年寄りは、開店して最初の冬、とても寒い日に突然やってきた、知らないばあちゃんだった。
何枚も何枚も重ね着をして、左手に頭陀袋、右手で杖をつき、はあはあ息を切らしながら2階へ登ってきた。

そのばあちゃんの話しを、彼女が来た後しばらくして、この場に書いた。

「ばあちゃんの女の子」


以下はその続きだ。

”白いワンピース着た女の子”が描かれた箱、その箱を、他のものには眼もくれず、買って帰った見ず知らずのばあちゃん。
「あたしは名乗るようなもんじゃなかけん...」と、名前も連絡先も残さずに、握手だけして帰っていった。

そのばあちゃん、後ろ姿を見送りながら、「もうこの世では会うことないやろなぁ...」って勝手に思っていたのだけれど、ちょうど一年経った頃、またひょっこりやってきた。
今回もなにやら沢山入った頭陀袋をさげていて、顔を見るなり中から「はい、お土産」といって、丸ボーロをとり出した。

それで、お茶を入れ、ソファーに座っていっしょに食べることにした。
ちょっと寒そうにしてたので、ストーブを近くに引き寄せた。

「子供が4人おるとやもん」

「はあ...」

「上のふたりは、けっこううまくいっとるごたる。下の二人はまあまあ...」
「その子らから毎年、お年玉ばもらうと」
「お金もっとる二人からは1万円ずつ、もたん子からは図書券...」
「2万円はとっとって、好きなもんば買うと」
「去年、箱買ったやろ?それはそのお金ば使うたと...」

「わあ、そがんですか...」

「うん、そいでまた今年もお年玉握ってきたと」

「わあ、そがんですか...あの、もう、どいでもよかですけんね、どいでも好きなやつば持って行ってください」

「ええ、そげなあ...」

「よかって、よかって、そがん、もったいなか...お年玉ば、こがんとに使うて...」

「ああ...そいじゃあ、まあ、ゆっくり見させてもらおう...」

前回、「白いワンピースの女の子」だけに集中したのとはうってかわって今回はばあちゃん、ひとつひとつ手に取っては、ゆっくりゆっくり見ていった。

そうしてしばらくすると、紅を背景に裸婦が描かれたシリーズの中から2点を選び、持ってきてテーブルの上に置いた。
その一方に、そっと触れて、
「これが一番良かばってん、高かけん...」
続いてもう一方に触れ、
「こっちかなぁ...こっちもよかもん...」

「おお、ばあちゃん、好いとる方にしいよ、遠慮せんで、好いとる方に...」

「ああ...そいじゃ、悪かばってん、こいにすっけん」

と、高い方の箱をさしだした。
そうしてばあちゃんは一安心したのか、「ほう」と一息ついて座ると、残ってたお茶をひと口すすった。

そいでもって、ぼそぼそ話しだした...


うちのじいちゃん(つまり彼女の夫)は、10年前になくなったとやもん。
仕事ばっかりで、あんまい話さんで...
プレゼントとかも、何もしてくれん人やったけん、なんにも残っとらん...

ただ、豚のもも肉、あれが塊で、ときどき安く出る時があっとですよ。
そん時は、おっきか塊ば買うて来て、シチューば作ってくれらした。
子供らもそいが好きやった...

シチュー作らすときは、わたしは何もいっさい手伝わんとやもん。
手伝わせてくれらっさん。
買いものから何から全部、ひとりでさすと。
赤ワインば入れらすけん、白うなかと、茶色のシチューたい。
こいが、おいしかったー、子供らおかわりするけん、たくさん作らして...

レシピとかは、なかとやもん。
頭でおぼえとらすと。
やけん、あたしは、ある時、作いよらすとば横で見とって、作り方ばこっそりメモしたっちゃん。

そのメモだけが、残っとる、ずうっと、とっとる。
これだけ、あん人の形見。

去年、ここで箱ば買わしてもろうたろ?
白か服着た娘さんの...
中に何ば入れようかと思うて...

そのシチューのメモば入れとる。


それを聞いて、ああ、絵箱を作ることにしてほんとうによかったと思った。


投稿者 azisaka : 14:19

冬個展’14案内その2

2014年12月15日

webirika.jpg


かっちょいい看板が目印の冬個展、ずばっと開催中です。
今週いっぱいなので、何とか都合つけていってみよう!

アジサカコウジ冬個展’14
「ピリカ」
12月5日(金)~21日(日)

ギャラリー・おいし
福岡市中央区天神2-9-212南通り
TEL 092-752-1066
営業時間 11:00~19:00
休廊日 月曜日

火曜〜木曜、看板は奥に引っ込んじゃってますが、ちゃんとやってます。
1階に、にこっとして立ってる女性に「4階見に来ましたーっ」と、
言って上ってってください。
(若干わかりづらいですがエレベーターもあります)

20日(土)、21日(日)は、午後からアジサカ会場にいます。
「えーっ、何でこれ、こういう題名なんですかーっ?」
とか、気軽に質問浴びせたりしてください。

冬個展テーマ曲!
Alt-J (∆) 「 Matilda 」

投稿者 azisaka : 09:22

るのね

2014年12月10日

weblunone.jpg


あ、まさしさん、こんにちは

こんにちは、るのねちゃん
朝からずいぶんと精がでるねえ...

ええ、はやく収穫してしまわないと、葡萄が熟れ過ぎちゃうもの...

働き者だなあ、えらいなあ...
ところで、首にかけてる葡萄は、今摘んでるのとは品種が違うようだね

ええ、これはマキ姉さんのお家で育ったものよ
ちょっぴり変ってるでしょう?
房ではなくて、数珠繋がりに実がなるの...

うん、変ってて美しい...
それにいい香りだ...

とってもおいしいのよ!
あたしはこの葡萄が一番好き
あ、まさしさん、マキ姉さんのこと紹介してあげましょうか?

え?

い、いいよ、ぼくは学問が...

そんなこといわないで、
とてもいい人なの...

私は、るのねちゃんのことばを信じ、そのマキという女性に会うことにした。

それが今の妻である。

さて、その妻と先週、アジサカという名の画家の個展に行った。

行って絵を見、思うとこあったので文章を書いた。
以下がそれだ。

「見よ、それは極めてピリカ。」

投稿者 azisaka : 14:24

暦のトッコ

2014年12月05日

web.hunn.jpg


あ、トッコちゃん、何してるん?
待ち合わせよ
誰と?
けんちゃん
けんちゃんと待ち合わせしてどこ行くん?
衆院選
え、でも、トッコちゃん、17だろ?
うん、そうよ
選挙権ないじゃん
うん、そうよ
投票できないのに、どうして行くのさ
選挙には行かなくちゃならないのよ
え?意味わかんない
あのさ、大人になっちゃったらさ、目の前の仕事が忙しかったりして、選挙行くのおっくうになるじゃん?
あ、うん、そんな風だね
あたしも、そうならないとは限らないじゃない
うん、そうだな...
だからね、そうならないように、今から選挙へ行く習慣をつけとくのよ
へえ、偉いなあ...
偉かないわよ、ふつうよ、選挙には行かなくちゃなんないのよ
ご飯食べたら歯を磨くのとおんなじよ

そんなトッコちゃんが、来年のカレンダーになりました。
(上の絵です)

今日はじまった福岡は天神での個展会場で売ってます。千円です。
けれど、年末で何かと入り用で千円はきびしいなあ...という人や、2枚以上お求めの方は五百円です。

カレンダーと同時に「自治区ドクロディア」ポストカード、豪華24枚セットも売ってます。
年賀状など、絵葉書としてお使いいただけるだけでなく、繋げて並べてパズルとしても楽しめます。

と、いうような営業活動をこんなとこでしてすみません。

投稿者 azisaka : 16:48